Autodeskの3DCAD『Fusion 360』でローレット加工を作りました。初めは上手く出来なかったのだけど、試行錯誤して作れるようになったので、作り方をまとめてみました。 [2016/4/3 追記]・Fusion … [Read more...]
デルタ型3Dプリンターを作る。(5) -フレーム完成
デルタ型3Dプリンターのコーナーパーツがやっと出来上がりフレームが完成しました。ちょっと形が見えてきたのでテンションも上がってきたな~。 … [Read more...]
100円ショップのアクリルスタンドでLCDコントローラーのケースを作る
100円ショップのダイソーで何か3Dプリンターに使えそうなものはないかと物色していたら、Full Graphic Smart Controller(LCDコントローラー)のケースに使えそうなアクリルスタンドがあったので早速買って、LCDコントローラーを取付けてみました。 … [Read more...]
デルタ型3Dプリンターを作る。(4) -垂直キャリッジ完成(←まだココ)
新しいローラーに変更してやっとのことでデルタ型3Dプリンターの垂直キャリッジが完成しました。 … [Read more...]
新しいフィラメントを買いました(4) VerbatimバーベイタムPLA 1.75mm 1kg シルバー
新しいフィラメントを買いました。今回は2015年1月から発売を開始したバーベイタムのフィラメントです。「国産で高品質」ということで使ってみました。 … [Read more...]
“Slic3r 1.2.9 stable”で追加された9つの新機能
2015年6月20日にリリースされたスライスソフト「Slic3r 1.2.9 stable」。バージョン1.1.7以来10ヶ月ぶりの安定版です。新機能や変更点などをまとめてみました。 … [Read more...]
デルタ型3Dプリンターを作る。(3) -コーナーパーツを試作
デルタ型3Dプリンターのフレームを固定するコーナーパーツを作りました。まだ試作段階だけど、形やアルミフレームの固定方法を決めました。 … [Read more...]
STLファイルとG-codeファイルのアイコン作る(おまけもあるよ)
アイコンの無いSTLファイルとGコードファイルを見分けやすくするために、それぞれのアイコンを作ってみました。今回は3Dというよりも2Dの内容です。 … [Read more...]
デルタ型3Dプリンターを作る。(2) -キャリッジ製作で試行錯誤
デルタ型3Dプリンターの重要な可動部である垂直キャリッジを作りました。いろいろ問題があったり試行錯誤したのだけど、どうかな。 … [Read more...]
SilentStepStickのStealthChopで3Dプリンタを静音化
ステッピングモーターの作動音を低減出来るモータードライバー「SilentStepStick」を購入して使ってみました。これで、3Dプリンターのあの気になる騒音も抑えることが出来ます。 … [Read more...]
- 1
- 2
- 3
- …
- 7
- Next Page »